五戸へ行ってくるかな。
- 2008/06/27
- 09:32

去年の冬ごろに、五戸駅へ行ったきりしばらく、いっていなかったので、来月の晴れた日にでもいってこようかと思います。 そういえば、南部バスの規模(運行系統の多さ)って、三戸(営)<五戸(営)<八戸(営) といったところですか? まぁとにかく、来月暇があったら、五戸駅に行ってみたいと思います。その内ブログにでも出そうかと思います。...
ブログメンテナンスのお知らせ
- 2008/06/26
- 06:30
現在、ブログサーバの一部にハードウェア障害が発生していることが判明いたしました。復旧作業のため、下記の日程でシステムメンテナンスを行います。2008年6月26日(木)午前6:30 〜 9:30(3時間)メンテナンス中は、ブログトップを含む全てのページが停止し、ブログ記事の投稿・閲覧・コメント/トラックバック/pingの受信・gooブログ検索などすべてのサービスが停止します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。...
写真の現像行った
- 2008/06/25
- 17:55
テスト週間中・・・。
- 2008/06/24
- 21:14
今、テスト週間で、おかげで、今までブログ記事を溜め込んでいましたが、全て、すっからかんになってしまいました。時々、投稿できない日があるかもしれませんが、そこはご了承ください。これからも「八戸交通案内」をよろしくお願いします。...
一部タイトルの表記変更
- 2008/06/23
- 09:37
仮面ライダーキバのジャンルのタイトルの表記を変えました。これから、他にも、いろいろ変更するつもりでいます。ご理解とご協力よろしくお願いします。...
ブログ記事が人気有?
- 2008/06/23
- 09:08
最近、ブログ記事が、15クリック以上の人気があるというブログ記事があります。皆さん、ご覧いただき、 本当にありがとうございます! これからも皆さんのご期待に沿っていくように努力します。これからも「八戸交通案内」をよろしくお願いします。...
CJMも残りわずか
- 2008/06/21
- 09:59

タイトルを見ても分かりますが、3社全ての営業所でおそらく一番最も古いCJMが残り数台となってきました。 今となっては、この手の車両が多いと思います。 この上の車両は京急の中古車です。京急バスの中古はほとんど、床が木で、できています。南部バス全体の8〜9割の車両は、中古購入なのです。自社発注はかなり少なく、エルガ・ミオ程度しかありません。 最近は市街や町村でCJMが見る・乗る機会が少なくなってきています。...
軽米高速線は謎の車両
- 2008/06/20
- 18:43

この間、八戸営業所へ行ってきて、上の写真の車両で妙な表示を見かけました。それは何かというと、下の写真です。 「軽米高速」と言う表示を見ました。この表示があるということは、軽米高速線がこのバスが出ていることがあるということになります。=ETC付? ちゃんと「路線バス」という表示もあります。 軽米高速線は、いろいろな車両が出ています。 この路線は多種多様にバス車両が出ています。過去には高速バス専用車両の...
三春屋+南部バスの協賛・特典
- 2008/06/19
- 18:49

一昨日、南部バス八戸営業所へ行く途中、バス車内でとある広告を見つけました。よくわかりませんが、各方面から乗り、MYエコバックをもって、中心街の9箇所のバス停で降りると特典があるようです。 <2008年6月21日追記>※上の写真は、とあるバス車内にあった、広告です。 詳しくは新聞に載っています。こちら...
江陽バスプールは今も健在か?
- 2008/06/18
- 18:59
江陽バスプールと聞いて「あっラピアのことか」と思う人がいるかもしれませんが違います。それはどこにあるかと言うとここにあります。 地図 そうです。実は、十和田観光電鉄の八戸営業所の真向いにあるのです。地図で見ると、工場っぽい感じになっているようですが、もしかして、撤退?してしまったのか・・・今は不明ですが、そのうち十鉄バス撮影も兼ねて、行ってみたいと思います。 ちなみにここ、できたのは3年前の秋ごろ...
八戸営業所へ行ってきた。
- 2008/06/17
- 18:48
妙な知らせ
- 2008/06/15
- 19:43
この間、八戸市交通部でどうも変な知らせがありました。○時刻表修正のお知らせ(平成20年6月10日) 「東運動公園」、「湊高台二丁目」、「平和病院前」、「湊高台一丁目」の各停留所からの「三日町」行きとなっているものは、正しくは「朔日町」行きです。修正するとともにお詫び申し上げます。 ということがあったようです。従業員に続いてまたおかしなことが続きます。もうあきれて物も言えません・・・。...
岩手県内陸南部で震度6+
- 2008/06/14
- 17:25
14日午前8時43分ごろ、岩手県内陸南部を震源とする強い地震が発生しました。岩手県奥州市と宮城県栗原市で震度6強など、北海道から関東の広い範囲で強い揺れが観測されています。 八戸では、震度4を観測されました。ちょうど今日、市中体開会式が中止になったので、PCをやっていました。なのでとても驚きました。まあ、震度4なので、物が落ちたり、倒れたりすることはないですが、今回は、岩手県のほうでは今のところ、地震が50...
明日いよいよ市中体!
- 2008/06/13
- 18:16
いよいよ明日市中体となりました。青森県の南部地方の一部の中学生この日のためにがんばってきたと思います。明日に向けて、遅刻しないようにそして声を出してがんばりましょう! 明日は、東運動公園付近はかなりの混雑または、渋滞が予想されます。大げさですけど、お願いがあります。地球のために、子供たち・自分たちのためにのバスの使用または、友達の車に乗せてもらうようにおねがいします!!皆様のご協力よろしくお願い...
バス会社の団子運転
- 2008/06/12
- 21:43
タイトルを見て、団子運転とは、なんぞや?と言う人が多いと思います。団子運転とは、同じ行先、同じ経由地が、同じ時間帯に3台、4台と連なっていることです。 その団子運転は、経営上自分にとっては、良くないと思います。何故なら、例えで、工業大学行が9時台の時刻にとあるバス停が、00分、02分、08分、08分、09分、11分、15分、46分、58分、とこんな時刻で運行して、大学生もそんなに使っていないのに、(大体、大学生が使...
もうまもなく
- 2008/06/11
- 21:23
ついにあと3日で、市中体となりました。最初から、最後まで、クライマックスで市中体の3日間過ごしてほしいです。一部の中学校では、市中体が終わった後すぐに、テスト!っていうところもあると思います。是非この7月までがんばってほしいなあと思います。 最近、バスについての資料が不足しています。よろしければ、掲示板とメールを使って、資料提供していただければいいかなあと思います。 あと、オリコンのカ...
時間がないので、
- 2008/06/10
- 22:48
第59回市中学校体育大会夏季大会開会式に伴うバスの運行についてのページを更新しました。(参加校のバスのアクセスの増便) ホームページにも書きましたが、旭ヶ丘営業所付近のバスの運行に変更があります。 1、時間の遅れ 2、臨時便の増便、混雑の恐れがある便、10時〜12時頃までの間の便 道仏中、階上中、美保野中、のバスのアクセスが南部バスになっています。注意してください。 岬台団地方面の人は他の方面と...
南部地方で変わったバス停(12)
- 2008/06/09
- 22:34

え〜しばらくぶりにこのジャンルを更新しようかと思います。今回は八戸鉄道・バス研究会のHIROさんより画像をお借りして更新しようかと思います。 トップ記事の写真を見てもわかりますが、今回は、「館鼻漁港前」と言うバス停を紹介したいと思います。 たいして何もへんてつもない名前ですが、実はここにはバスの運行日(定期運行のみ)に限りがあります。 その運行日は、日曜・祝日のみ運行だけなのです。このバス停には、鮫方...
第59回市中学校体育大会夏季大会開会式に伴うバスの運行について
- 2008/06/08
- 15:24
今日、やっと、市中体のバス時刻表を更新しました。詳しくは↓http://www.geocities.jp/t_9_20/sityutai.08.html...
原油高騰!でもあれは上がらない。
- 2008/06/07
- 23:41
ついにレギュラーが1リットル当たりの店頭価格(全国平均)は171.9円になり(ピアドゥのスタンド?だったかが、定かではありません174円ぐらい)高くなりました。 いままで何が値段を改定したのでしょうか?いままでをふりかえってみると(値下げ含め)、マヨネーズ、パン、麺類、ティッシュ、小麦粉、牛肉、ビール、発泡酒、八戸地域のタクシー、高速バス、と数え切れないほど、あります。その中でも、一番変わらないものと言...
バス会社の従業員数が・・・。
- 2008/06/06
- 17:16
今日は、バス会社の社員数について述べたいと思います。 まず今年の従業員数を見てみると、 市営バス・・・235名(平成20年4月1日現在) 南部バス・・・275名(平成20年3月16日現在) こうして並べてみると、市営が南部より系統が【少ないくせして(←失敬!)】割には市営・南部ともに200名を超えています。 中でも驚いたのは、市営の運転手が正規職員が65人、臨時職員が正規職員の1.8倍の117人でした。大体、臨時職員が117...
膝が痛い・・・。
- 2008/06/04
- 20:49
この間、体調を崩し、それに膝が痛いと言いましたがその膝の痛みが、以前よりかなり痛くなって昨日、病院へ行ったら膝の靭帯に炎症があると言われました。「2、3日様子を見てください。」と言われて、運動部に所属しているので、あと10日程で、市中体だったので、早めに直したいです。...
只今、作成中・・・
- 2008/06/03
- 16:50

ただいま、中総体開会式の連絡バスをじょじょに作成中です。6月12日までには必ず作成完了しようと思いますのでどうぞ見てください。 また続いて、時刻表作成をします。できるだけ見やすいようにしますので見てください。...
八戸市営・方向幕車全廃
- 2008/06/02
- 22:06

ちょっと古めの話をしますが、今年の4月の中旬、ウィキペディアから八戸市営バスの年表で、2008年4月の欄に、「方向幕車全廃により、全車LED表示化が完了。」の一文がありました。ついにやってしまったか。っていう気持ちです。上の画像は、おそらく最後の廃車かと思われる方向幕車です。続きは今度書きます。...
gooブログ開設から6ヶ月
- 2008/06/01
- 18:20
今日で、やっと開設日から半年がたちました。こうやって毎日のようにブログを投稿していられるのはみなさんのおかげです。どうかこれからも見ていただけるようよろしくおねがいします。 半年後の2009年1月1日には1周年特別記念ページを作ろうかと思いますのでよろしくお願いします。これからも「八戸交通案内」をよろしくお願いします!...