バスの日イベント
- 2008/09/13
- 17:46

ちょっと前になりますが、南部バスと市営のバスの日イベントの内容を投稿したいと思います。
まず、市営バス。
市営バスは、中心街で行われたらしいですが、イベント場所が動いて、場所がわからず、中古部品(方向幕)を買うどころか、写真さえ撮れませんでした。(本当にあれはひどかった・・・。)
続いて、南部バス。
南部バスは、ボンネットバスの無料運行(写真上は去年のもの)(写真下はそのポスター)
上の写真も見てのとおり、ポスターに『今年は車掌が乗っている!』の通り、今年は、南部バス株式会社社長が車掌を勤めておりました。
他にも、八戸鉄道・バス研究会のHIROさんによると、休日返上の「キリギリスバス」の運行をやっていました。(写真は、なんとなく某バス停待合室から撮ったもの)
最後に、番外として、ピアドゥイトーヨーカドー前バス停で、ボンネットバスを待っていたら、下のような画像を見つけました。
このような写真を見つけました。もしかして、あの昔なつかしの南部バスのことでしょうか?
この日は、市営の方向幕は買えなかったものの、南部のイベントに行けただけでもよかったです。
是非ともクリックお願いします!