ううん...。痛い!
本日、デーリー東北の朝刊で信じられない事実が発覚しました。
それは、以前、市営バスから、民間路線の南部バスに移管された路線があり、その移管された路線のうちその3路線が廃止するという、とんでもない展開になりました。廃止する路線は、
・是川団地線(風張まわり)朝1便、夕1便の運行
・八戸駅線(内舟渡経由)1時間に1便のペースで運行
・新工場街線 朝1・2便夕1・2便の運行
他にも、2路線が、減便運行となるそうです。その運行路線は
・一日市線
・是川団地線(支所前まわり)
です。
以前の市営バスダイヤ改正情報に続き、大変なことになりました。
廃止の理由は、一応、市営バスからの補助金が出ているのですが、その補助金でも、足りず、2路線が、欠損金が出たからそうです。2路線はおそらく是川団地線(風張まわり)、新工場街線だと思われます。
来年度のバス路線は、利用者にとって、どのように感じているのでしょうか。自分のうちも、移管路線の、ところに住んでるので、南部より、市営を使うことが増えると思います。
そういえば、来年度の移管路線は、広報を見た感じ見通しになったっぽいですが、どうなったのでしょうか。
それは、以前、市営バスから、民間路線の南部バスに移管された路線があり、その移管された路線のうちその3路線が廃止するという、とんでもない展開になりました。廃止する路線は、
・是川団地線(風張まわり)朝1便、夕1便の運行
・八戸駅線(内舟渡経由)1時間に1便のペースで運行
・新工場街線 朝1・2便夕1・2便の運行
他にも、2路線が、減便運行となるそうです。その運行路線は
・一日市線
・是川団地線(支所前まわり)
です。
以前の市営バスダイヤ改正情報に続き、大変なことになりました。
廃止の理由は、一応、市営バスからの補助金が出ているのですが、その補助金でも、足りず、2路線が、欠損金が出たからそうです。2路線はおそらく是川団地線(風張まわり)、新工場街線だと思われます。
来年度のバス路線は、利用者にとって、どのように感じているのでしょうか。自分のうちも、移管路線の、ところに住んでるので、南部より、市営を使うことが増えると思います。
そういえば、来年度の移管路線は、広報を見た感じ見通しになったっぽいですが、どうなったのでしょうか。
是非ともクリックお願いします!