【速報】23年度市営バスダイヤ改正情報
- 2011/02/19
- 23:46

※多賀台団地行の行先表示がない・・・!!!と探していたらこんな画像が。なつかしいですねー。
さて本題本題・・・。
今日、何故かうちのポストに「広報はちのへ」が届いてました(・w・;
ってな訳でなんとなく開いてみてたら・・・!!!
なんと!来年度のダイヤ改正速報が入ってました!!!
ってな訳で、ダイヤ改正内容についてお知らせします。
【1】中心街バス停がリニューアル
これはみなさんご存知かと思います。
ごらんの通り、以前のポール型のバス停から一新し、上記画像のようなバス停になりました。
【2】新・乗車券発売!
特に自分が個人的に注目するものを中心に紹介します。
その名も・・・「〜金曜日限定共通フリー乗車券〜金パス10」
発売予定日:3月1日(火)
対象区間:市営バス全路線・・・だけではありません!なんと!南部バスも利用可能だそうです!(ただし、市内のみだそうです。)
料金:大人600円、子供300円。
利用できるのは名前の通り「金曜日」。3月4日〜9月30日で、バスの降車時が午前10時以降に限る。
他に、「親子DE探検パスポート」、「J・エコパスポート」と言われるものがありますが、これは、例のあの乗車券(こども探検エコパスポートの親子、中学生版)と似たところが少々あるそうです。(「もう3・4年はやくこのJ・エコパスポートをやっていれば・・・お金が節約できたのに・・・」by高校2年のブロガー)
【3】多賀台団地線経路変更
多賀台団地線(大杉平営業所管轄)の「陸奥市川駅通」バス停に於いて、変更があるようです。
ちなみに画像のような経路になり、南部バスでも以上のような経路変更を行いますが、十鉄バスでは、これまで通り陸奥市川駅通で乗降を行うそうです。
【4】平庭線の系統見直し
現行では、一部便のみ「金吹沢」を終点としていましたが、来年度から全便「金吹沢」起終点とするそうです。
その為、平庭行がなくなるという事になります。
是非ともクリックお願いします!