るるっぷ八戸の運賃表示板・アナウンスに変化
- 2011/06/22
- 19:43

先日、るるっぷ八戸に乗車した時の事。
なんといつの間にか、るるっぷ八戸(両まわり)に一部の変化が・・・。
トップの写真をご覧のように運賃表示板がLED盤面に変わっていたのです。
メーカーはLECIP製、アナウンスも変わっていましたが、最近良く聞かれる、「高速ツアーバス」「花万」これらに使われている通常のアナウンス以外に流れる音楽等が省略された形で流れています。
音声(是川遺跡・縄文学習館前)がありますので、どうぞ下記URLよりお聞きください。
http://8bus.web.fc2.com/8nohe/ana/SDR_0213.WAV
以前の音声に比べて特徴があるのは、音声がくっきりしている事、前のものよりも棒読みっぽくなっている事ですね(^^;
また、今日るるっぷ八戸に乗って気付いたんですが、是川団地二丁目で乗務員交代後、運転していた乗務員はどこへ行くの・・・?って疑問におもっていたんですが、どうやら、是川団地二丁目付近にとある駐車場で、南部バスの公用車を止めて、そこから運転していた人が営業所へ戻るらしいです。
是非ともクリックお願いします!